ゴルフ用ジャケットはどこで買える?覚えておきたい着用マナーとドレスコードを踏まえたコーデ

最終更新日:

ゴルフ用ジャケットはどこで買える?覚えておきたい着用マナーとドレスコードを踏まえたコーデ

ゴルフ場の行き帰りやクラブハウス内では、ジャケットの着用がマナーとされています。
季節やシーンに合わせた上品な装いを心がけることで、周囲に良い印象を与えることができます。
本記事では、ゴルフでのジャケット着用についてご説明します。

※本記事内で使用している写真はイメージであり、お取り扱いのないアイテムもございます。あらかじめご了承ください。

  1. ゴルフでジャケット着用は必要?ゴルフ場での服装マナーとは
  2. ゴルフ用ジャケットはどこで買える?
  3. ゴルフ用にジャケットを選ぶときのポイント
  4. ゴルフコーデでジャケットとインナー、パンツを合わせるコツ
  5. ゴルフにおすすめメンズジャケットコーデ
  6. ゴルフでも役立つORIHICAのBIZSPOアイテム

ゴルフでジャケット着用は必要?ゴルフ場での服装マナーとは

多くのゴルフ場では、クラブハウス内での服装規定として「ジャケット着用」が求められることが一般的です。
特に、到着時や退場時、食事の際にはジャケットの着用が必要となる場合が多く、カジュアルな場であっても、きちんとした印象を与えるためにはジャケットが不可欠です。
近年ではドレスコードを緩和しているゴルフ場も増えていますが、ゴルフ場によってルールが異なります。

ゴルフ場には、主に気軽に利用できる「パブリックコース」と会員制の「メンバーシップコース」があります。
パブリックコースでは、実質的に服装が自由な場合が多いですが、あまりにカジュアルな服装は同伴者や周囲からの印象を損ねる可能性もあるため、ジャケットを携帯することをお勧めします。

一方、会員の招待・同伴が必須となるメンバーシップコースに招待された場合は、ゲストとして招待してくれた会員の顔を潰さないためにも、ジャケット着用に加え、よりきちんとした服装が求められます。

ゴルフ場や、会員コースによって服装マナーは異なりますが、ゴルフはマナーや所作が重視される紳士のスポーツであることから、ジャケットは着用しておくことが賢明と言えるでしょう。

ゴルフ用にジャケットを選ぶときのポイント

上記で述べたように、ゴルフ場でのジャケット着用は服装マナーの一環ですが、単に見た目を整えるだけのものではありません。
フォーマルさと快適性を兼ね備えつつ、その場にふさわしいジャケットを選ぶ必要があります。

では、ゴルフ用ジャケットを選ぶ際のポイントをご紹介します。

ネイビー・グレー・黒が基本の色

ゴルフ場でのジャケットスタイルでは、ネイビー、グレー、ブラックといった落ち着いた色が基本です。
これらの色は、どのようなシャツやパンツにも合わせやすく、全体を上品にまとめることができます。

特にネイビーは、ビジネスシーンでも着用しやすいため人気です。
明るい色を選ぶ場合は、ベージュや淡いグレーも選択肢になりますが、クラブの格式や状況に合わせて慎重に選ぶことが重要です。

無地または柄物の場合はチェックやストライプなど

ゴルフジャケットを選ぶ際には、無地が無難であり、ゴルフ場でのマナーの点からも最適です。
シンプルでフォーマルな印象を与えるため、最初の一着としてもおすすめです。

遊び心を加えたい場合は、グレンチェックやシャドーストライプなど、控えめなチェック柄やストライプ柄も良いでしょう。
主張しすぎない柄であれば、落ち着いた雰囲気を保ちつつ個性を演出できます。

ただし、奇抜すぎるデザインやカラフルな柄は、TPOをわきまえた服装とは言えないため避けるようにしてください。

季節に応じた素材と作りに注意する

ジャケットは年間通して着用が求められるシーンがあるため、季節に応じた素材選びが重要です。

春や秋には、ウール混やコットン素材が適しています。これらは適度な保温性と通気性を持ち合わせているため、朝晩の気温差にも対応しやすいでしょう。
夏には、リネンやポリエステル混など、軽くて通気性の高い素材が最適です。汗をかきやすい季節なので、速乾機能のあるものを選ぶとより快適に過ごせます。

冬場は、厚手の生地、裏地付きのものが保温性が高くおすすめです。

ゴルフ用ジャケットはどこで買える?

フォーマルな印象を重視する方には、紳士服専門店やオーダースーツ店がおすすめです。
これらの店舗では、ゴルフ場でのマナーや着用シーンを考慮したスタイル提案が受けられ、サイズ感やシルエットにこだわった一着を見つけやすいでしょう。

カジュアル寄りのジャケットであれば、スポーツ用品店でも取り扱いされていることがあります。
ビジネスカジュアルの専門店ORIHICA(オリヒカ)では、「BIZSPO(ビズスポ)」という、スポーツウェアとしても着用できる、ストレッチ性や機能性に富んだビジネスカジュアルウェアを展開しています。
ビジネスからカジュアルシーンまで幅広いシーンで着用することができ、ゴルフウェアをお探しの方におすすめです。

特集ページがありますので、気になる方は是非チェックしてみてください。

「BIZSPO(ビススポ)」とは?詳しく見てみる

ゴルフコーデでジャケットとインナー、パンツを合わせるコツ

ゴルフのコーディネートでは、きちんと感が重要です。
そのため、ジャケットだけでなく、シャツやパンツの組み合わせにも注意を払う必要があります。

また、スポーツとしての機能性も意識し、きちんと見えつつも動きやすいアイテム選びと着こなしのコツを理解しておくことが大切です。

シャツは襟付き、単色がマナーの点で合わせやすい

ゴルフのドレスコードは、ゴルフ場によって異なりますが、一般的には襟付きのシャツの着用が求められます。
そのため、インナーとして着るシャツはポロシャツがおすすめです。

冬場など寒い季節はタートルネックやハイネックのインナーも可とされています。
ゴルフ場によってドレスコードは異なるため、事前にホームページで確認しておくと良いでしょう。

ネクタイは締めるか、ノーネクタイ時にはボタンダウンのシャツを合わせると◎

ジャケットスタイルにおいて、ネクタイの有無はシーンに応じた使い分けが理想的です。
レストラン利用や表彰式のようなフォーマルな場ではネクタイ着用が望ましい一方、ゴルフのラウンド後の食事などカジュアルな場面ではノーネクタイでも問題ありません。

ノーネクタイで過ごす際には、襟元がしっかりと立ち、きちんと感を演出できるボタンダウンシャツがおすすめです。

タイドアップとノーネクタイのどちらにも対応できるシャツを準備しておくと、着こなしの幅が広がります。

ストレッチ性のあるスラックスがおすすめ

ゴルフには、動きやすさと上品さを兼ね備えたスラックスが最適です。
特にストレッチ素材なら、座ったり立ったりと動作の多いゴルフ場でも快適に過ごせます。

きちんとした見た目も重要なので、カジュアルすぎるデザインやシルエットは避けましょう。

上下をセットアップで揃えると、コーディネートが簡単になり、全体の統一感も生まれます。

ゴルフにおすすめメンズジャケットコーデ

ライトグレーポロシャツ×ネイビーセットアップ

動きやすさと見た目のスマートさを兼ね備えたポロシャツは、ゴルフコーディネートの主力アイテムです。
ネイビージャケットは上品な色合いで落ち着いた印象を与えるため、ゴルフジャケットの定番カラーです。
ネイビーはビジネスシーンでも使えるため、セットアップで揃えておくことで、幅広く活躍してくれます。

ストレッチの効いたパンツを選べば、そのままプレーすることも出来ます。

グレンチェックジャケット×オフホワイトパンツ

グレンチェックは「知的」や「上品」といった大人なイメージを与えてくれるため、「紳士のスポーツ」と呼ばれるゴルフにぴったりといえます。
ゴルフの定番である白パンツと合わせることで、統一感のあるコーディネートが完成します。

白パンツには濃色のシャツが合わせやすく、ゴルフの定番である紺ポロシャツとの相性もばっちりです。

黒ジャケット×ブルーパンツ

爽やかさが魅力のブルーパンツと黒ジャケットのコーデです。
涼しい印象を与えてくれるため、夏に活躍してくれます

トップスを引き締め効果のある黒にすることで、しっかりした印象を与えてくれます。

モックネックTシャツコーデ

ゴルフの定番アイテムであるモックネックTシャツと合わせたコーデです。
ジャケットとの相性もよく、ビジネス、カジュアルどちらでも使えます。

ゴルフの定番でもあるベージュ系パンツとの相性も抜群です。

ゴルフでも役立つORIHICAのBIZSPOアイテム

ORIHICA(オリヒカ)の「BIZSPO」は、ビジネスからカジュアル、ゴルフなどのスポーツシーンまで対応できるハイブリッドなビジカジウェアです。
仕事はもちろん、その後のアフターシーンも快適にお過ごしいただけます。

BIZSPO ジャケット

BIZSPOジャケットは、ゴルフなどのスポーツシーンにも対応できる抜群のストレッチ性が特徴です。
また、自宅で洗濯できるウォッシャブル仕様と速乾性を兼ね備えているため、汗をかいても簡単にお手入れできます。

BIZSPO ジャケットの一覧を見る

BIZSPO パンツ・スラックス

スポーツウェアとしても着用可能な優れたストレッチ性が特徴のパンツです。
ウォッシャブル仕様のため、自宅で洗濯することができます。
BIZSPOジャケットと合わせれば統一感のあるコーディネートが完成し、単体でもシーンを選ばず着用できる便利なアイテムです。

BIZSPO パンツ・スラックスの一覧を見る

BIZSPO トップスアイテム

ストレッチ性にこだわった、着心地の良さが特徴のトップスです。
ビジネスからスポーツシーンまで幅広く着用することができます。
ゴルフウェアとしての着用もおすすめのアイテムです。

BIZSPO トップスアイテムの一覧を見る

まとめ

ドレスコードは、ゴルフ場によって異なります。
ゴルフ場のホームページにドレスコードが記載されていますので、事前に確認しておくと良いでしょう。
マナーとTPOを意識しつつ、様々なコーディネートを楽しみましょう。

関連リンクはこちら

ポロシャツにジャケットを合わせても大丈夫?ビジネスでも使えるコーディネートとおしゃれに合わせる選び方
ジャケットのインナーにTシャツはどう合わせる?上手に着こなすコツとオフィスカジュアルにも使えるビジネスコーデ例
テーラードジャケットをおしゃれに着こなすコツは?メンズにおすすめのジャケットコーデ
ジャケパンをビジネスに取り入れるには?着こなしのコツや季節別コーデを一挙紹介
ORIHICAオンラインショップでアイテムを探す