これがおすすめ! 40代におすすめのジャケット&パンツコーディネート

最終更新日:

これがおすすめ! 40代におすすめのジャケット&パンツコーディネート

40代のメンズファッションは、ややカジュアル寄りのジャケット&パンツスタイルでも落ち着きやステータスを感じさせるものであることが理想です。何をポイントに、どんなことに気を付けてジャケットを選べば良いのか、おすすめのジャケット&パンツコーディネートとともにご紹介しましょう。

40代のジャケット選びのポイント

ビジネスにおけるキャリア、人生経験ともに豊富になり、様々な責任も負う立場となる40代。ファッションもそれにつれて20代、30代の頃と比べてアップデートされてきているはずです。

40代ともなればジャケットは上質なものを選ぶのがマストだといえます。クローゼットにはすでにお気に入りの何着かが吊るしてあるのではないでしょうか。しかし、中には何年も前に購入したジャケットをずっと着回したり、定番色の数着以外には所有していないという人もいます。

その場合は現在の年相応のデザイン、色合い、生地のジャケットを揃えることをおすすめします。また、ちょっとした集まりに顔を出したり、外出したりするときに着ることができるような、定番以外の柄物ジャケットなども用意しておきたいところです。

また20代、30代の頃はビジネススーツを着ることが多かったという人の中には、昨今よく見かけるようになったジャケット&パンツスタイルを、どのように選んで着こなせば良いのか分からないというケースも。

その場合はまずはグレーや紺など定番色の高級感のあるテーラードジャケットを数着、さらに柄物など少しカジュアルに着崩せるジャケットを数着揃えるようにしましょう。ジャケットを選ぶ際に、組み合わせやすいテーパードパンツなどもあわせて購入すると、後々のコーディネートが楽になります。

ORIHICAの「メンズ ジャケット」の商品一覧を見る

40代のジャケット&パンツスタイルで気を付けるポイント

40代のジャケット&パンツスタイルで気を付けておきたいポイントを見てみましょう。以下の3点を意識してアイテムを選んでみてください。

ステータスを意識する

ジャケット&パンツスタイルはスーツに比べればカジュアルに寄ったスタイルです。しかし、だからと言ってチープで良いというわけではありません。むしろジャケット&パンツスタイルだからこそ、ステータスを意識してしっかりとした生地や作りのものを選ぶことで、違いが生じます。

40代にふさわしい高級感のあるジャケットとパンツを着こなすことで、大人の男性としての魅力も自然に増すものです。ベルトやシューズ、時計などのアイテムもこだわりのあるものを身に着ければ、さらに印象が良くなるでしょう。

年相応の雰囲気が大切

40代のメンズファッションにもトレンドや遊び心を取り入れておしゃれ感を出すことはできます。テーラードジャケットを上手に着崩して、キレイめコーデを楽しむのもおすすめです。

ただ、その際に気を付けておきたいのが、年相応の雰囲気を大切にすることです。流行を追いすぎたり若々しさを求めすぎたりすると、悪い意味でのギャップが生じてしまうことも。若づくりしすぎると、かえって老けてみえることもあります。

ジャケット&パンツのインナーにカットソーやTシャツなどカジュアルなアイテムを合わせてヌケ感を楽しむ方法もありますが、狙いすぎて痛い印象にならないよう要注意です。

明るい色や柄物も取り入れてみる

定番色のジャケットやパンツ以外にも、明るい色や柄物のジャケットとパンツも揃えておくとコーディネートの幅が広がります。もちろん、その際も落ち着いた大人感のあるデザインのものを中心に選ぶという点は変わりません。

例えば秋冬用なら茶系やダークブルー、あるいはツイードのジャケットなどが選択肢に入ってきます。20代や30代ではちょっと渋く感じるジャケットやパンツも、40代ならさらりと着こなすことができるでしょう。また、ときには思いきって白・クリーム色のジャケットやパンツを組み合わせてみるのもダンディな印象になるでしょう。

40代におすすめのジャケット&パンツコーディネート

最後に、40代におすすめのジャケット&パンツコーディネートをご紹介します。

ブラウンジャケットコーディネート


40代になったら大人の余裕を感じさせるブラウンのジャケットが似合うでしょう。色が茶でも、グレーのパンツは鉄板のコーディネートです。画像のような上質ウールを使用したジャケパンで、大人の信頼感を得ましょう。

グレージャケット+ブラウンパンツコーディネート


大人っぽさ満載のブラウンはジャケットだけではなく、パンツでも活躍。紹介したコーディネートではグレーのジャケットですが、紺のジャケットも相性は良好です。
ネクタイやジャケットなどで柄に茶系を入れれば、トータルで落ち着きのある安定感が生まれます。

モノトーンコーディネート

40代にもなれば休日でもジャケットが必要な場面に遭遇することも。おじさん臭くならないように黒・グレーのモノトーンコーデで都会的になります。欠かせてはならないのが、ポケットチーフ。チーフを挿して若者とは差を付けてみてください。

大人としての風格をアピールしたい40代! ジャケット&パンツはメインのスタイルとして役立つはずです。上記を参考にコーディネートを考えてみてはいかがでしょうか。

関連リンクはこちら

ジャケパンスタイルに似合うネクタイの選び方
おしゃれに着こなそう! ジャケパンのコーディネートのご紹介
かっこよく着こなそう! ジャケパンスタイルに合わせるスラックスの選び方
ビジネスカジュアルとは? いつもの服装の取り入れ方