他人と差をつけよう! ブラウンスーツの着こなし方のポイント
最終更新日:
ネイビースーツやグレースーツと比べて、ややマイナーなイメージのあるブラウンスーツ。けれど、この色のスーツを着こなせれば、他人と差のつくスタイリングが楽しめるようになります。ブラウンスーツの着こなし方のポイントをご紹介しましょう。
ブラウンスーツにはどのような魅力がある?
スーツの定番色と言えばブラック、グレー、ネイビーなどが挙げられます。ブラウンスーツはそれほど頻繁に見かける色ではないかもしれません。そのため、着ているだけで個性をアピールできます。
もちろん、ブラウンスーツは決して奇抜なスーツというわけではありません。ナチュラルな色合いは安心感や信頼性、大人の気品を感じさせます。ほかの色とのコーディネートの幅が広いのも魅力です。ブラウンスーツは年配者のイメージを持つ人もいるかもしれませんが、色の濃淡でバリエーションが生まれ、ベージュに近い明るめのブラウンスーツなどは若い人ならではの着こなしが楽しめます。
ブラウンスーツはどんなシーンで着用がおすすめ?
ブラウンスーツは春~夏にも着用できますが、特に活躍するのは秋~冬の肌寒いシーズンです。ビジネスやパーティーシーンなどでよりシックに装うなら、スリーピーススタイルを取り入れるのも良いでしょう。また、グレーなど別の色のジレを合わせたり、カーディガンを着用したりする着こなしもおしゃれです。
春~夏はブルー系のワイシャツと合わせると爽やかでポップな印象のコーディネートになります。こちらも一味違ったスタイリングに見えるでしょう。
ORIHICAの「メンズ スーツ(スリーピース:ブラウン)」の商品一覧を見る
ORIHICAの「メンズ ニット・セーター(カーディガン)」の商品一覧を見る
ブラウンスーツを着こなすときのアイテムの選び方
ブラウンスーツと合わせやすいアイテムについて考えてみましょう。それぞれ組み合わせるときの注意ポイントを挙げていきます。
ワイシャツ
白のワイシャツはブラウンスーツと合わせても間違いのないアイテムです。またジャケットと同系色であるブラウンのワイシャツも統一感が出てすっきりとした印象になります。さらに相性の良い定番の組み合わせとされるのがブルー系のシャツ。青いシャツを積極的に取り入れてみてください。よりカジュアルな雰囲気にするならストライプシャツを選ぶ方法もあります。
ネクタイ
ネクタイは明るい色よりも、落ち着いた色であるネイビーやエンジ、ダークグリーン、グレーなどがマッチします。スーツと同系色のブラウンのネクタイで、ワントーンコーディネートを実践するのも良いでしょう。チェック柄やニットのネクタイもブラウンスーツに似合います。
シューズ
ブラウンスーツを着用する場合のシューズは、スーツと同系色のブラウンのシューズがおすすめです。ブラウン以外なら、黒のシューズを選択すると良いでしょう。
ブラウンスーツのコーディネート例
ブラウンスーツを着用する際の具体的なコーディネート例をみてみましょう。
明るめのブラウンスーツスタイル
ワイシャツはオーソドックスな白をチョイス。明るめのブラウンスーツに対して、ネクタイはグレーとネイビーのレジメンタルストライプで色のメリハリを加えたコーディネートにします。シューズは黒を選んで、足元をかっちりとした印象で引き締めます。
上級者向けと思われることもあるブラウンスーツですが、着こなしのポイントを押さえておけば案外、簡単に自分のものにできるはず。ほかの人とはちょっと違うスーツスタイルに挑戦してみてはいかがでしょうか。
ORIHICAの「メンズ スーツ(スリーピース:ブラウン)」の商品一覧を見る
関連リンクはこちら
定番の色! ネイビースーツの着こなし方のポイント
どんな場面でも着用できる! グレースーツの着こなし方のポイント
スーツをばっちり着こなすための着丈について
スーツの袖丈はどれくらいが良い?
スーツを裾上げするときの長さの目安
ORIHICAオンラインショップでアイテムを探す