定番カラー! ネイビーレディーススーツのコーディネート

最終更新日:

定番カラー! ネイビーレディーススーツのコーディネート

ネイビースーツは新入社員からベテラン社員まで、キャリアを問わず着用する機会の多いスーツではないでしょうか。汎用性が高く扱いやすいだけに、今一度、着こなしやコーディネートのポイントをおさらいしておきたいところです。レディーススーツの中でもローテーションの中心となるネイビースーツについてご紹介します。

  1. ネイビーのレディーススーツはどんなイメージを持たれやすい?
  2. ネイビースーツのレディーススーツはどんな場面で着用するのが良い?
  3. ネイビースーツの色の種類
  4. ネイビースーツを着こなすときのアイテムの選び方
  5. これがおすすめ! ネイビースーツのコーディネート ~レディース編~

ネイビーのレディーススーツはどんなイメージを持たれやすい?

ネイビー(紺)はビジネススーツの中では最もベーシックな色です。清潔感、信頼感、誠実な印象を与え、爽やかなイメージもあります。

ネイビーの中でも暗めの濃紺のスーツは男性、女性ともに、昔から銀行などの金融業界のビジネスマンや公務員によく着用されています。そんな事情からかネイビーには保守的で堅いイメージもありますが、最近はむしろベーシックに戻るということで再評価されて、若い人たちにも人気のカラーになっています。


スーツの定番カラーにはほかに黒やグレーがあります。黒は日本では一時期からビジネススーツに用いられるようになりましたが、就活スーツや冠婚葬祭のフォーマルスーツのイメージもあって、ビジネスでは意外に着こなしが難しいスーツです。グレースーツはネイビースーツと同様に使い勝手が良く人気もありますが、ややカジュアル寄りで、少しおしゃれに見せたい時に着たい色でもあります。


それに対してネイビースーツは、大事な商談やプレゼンなどで着るのに適していて安心できるスーツと言えます。また一方で、特にレディースの場合は少し色のトーンを変えるだけで華やかな雰囲気で着こなすことができるスーツでもあります。

ORIHICAの「セットアップ・ジャケット・パンツ・スカート(ネイビー)」の商品一覧を見る

ネイビースーツのレディーススーツはどんな場面で着用するのが良い?


ネイビースーツは大事な商談やプレゼンなどで着るのに適していて安心できるスーツと言えます。一般的なネイビースーツであれば、オフィシャルなシーンやカジュアルでも構わないシーンなどを問わず、仕事上のどんな場面でも問題なく着用することができるはずです。

一方で、特にレディースの場合はネイビーのトーンを淡く、明るめに変えると、ネイビースーツを華やかな雰囲気で着こなすことができます。また、一般的なネイビースーツでも組み合わせるインナーの色やデザインをカジュアル寄りに変えることで、少し遊び心のある着こなし、スタイルにも活躍します。


また、ネイビーは知性や上品さといったイメージを演出してくれる色でもあるため、ビジネスシーン以外に、入学式や卒業式などをはじめとするセレモニーシーンでも着ることができます。その際にはトーンの淡く明るいものではなく、濃紺に近い色を選ぶのがカジュアルになりすぎないようにするポイントです。

ネイビーはゴールドやシルバー、パールなどどんなアクセサリーとも相性が良いため、セレモニーシーンに合わせて華やかさを出すこともできます。明るめの色のバッグ・靴などの小物を合わせてドレスアップするのがおすすめです。

ネイビースーツの色の種類

ネイビースーツは濃紺から一般的な紺色まで、どちらかと言えば濃い色というイメージが強いでしょう。しかし、やや明るめの紺を選ぶとブルーのイメージが強くなり、また違った印象になります。

ネイビースーツ


濃すぎず、淡すぎず、最もスタンダードな紺色です。ネイビーの王道とも言える色で、ビジネスシーンはもちろん、カジュアルな場面にも重宝します。また、季節を問わずに使うことができるのもネイビースーツの特徴のひとつ。さまざまなシーンで活躍するため、初めてのスーツにもおすすめです。ただし、一歩間違えるとリクルートスーツのような印象になってしまうこともあるため、素材やデザイン、合わせる小物などにも工夫が必要でしょう。

ダークネイビースーツ

落ち着きがあり、知性的で上品な印象のあるダークネイビーは、ビジネスシーンだけでなく、入学式や卒業式、七五三といったセレモニーシーンや、結婚式などのフォーマルなシーンでも活躍してくれます。

ライトトーンネイビースーツ

女性らしさや洗練された雰囲気のあるライトトーンネイビーは、フォーマルになり過ぎることなく、比較的誰でも着こなしやすいのがポイントです。ただし、合わせる小物によってはカジュアルになりすぎてしまうため、着用シーンによっては工夫が必要でしょう。きちんと感を出したいときには、引き締め効果のある黒などの色を差し色として合わせるのがおすすめです。ライトトーンのネイビースーツもぜひ選択肢に入れてみてください。

上記以外にも、ネイビーに微妙にグレーが混じった色味のスーツや、ネイビーにストライプが入ったスーツなども人気があります。

ORIHICAの「セットアップ・ジャケット・パンツ・スカート(ネイビー)」の商品一覧を見る

ネイビースーツを着こなすときのアイテムの選び方

ネイビースーツはどんなインナーや靴と組み合わせれば良いのでしょうか。基本的にネイビーはどんな色のイテムでも合わせやすい色です。ある程度ベーシックなアイテムを選べばそれほど違和感のあるコーディネートにはならないでしょう。そのことを前提に置きつつ、アイテム別に選び方のポイントを見ていきましょう。

ブラウス・カットソー


ネイビースーツに白のブラウスまたはカットソーというのは、最もシンプルで上品な定番コーデです。重要なビジネスシーンではこの組み合わせを基本に考えることになるでしょう。スカートスーツ、パンツスーツともに、白ならシャツブラウス、スキッパーシャツ、デザインブラウス、カットソーなどどんなデザインのものでもかっちりと決まるはずです。

ほかには同系色の青や紺のインナーを合わせると、シャープで洗練された雰囲気が増すでしょう。ややカジュアル寄りなら、ストライプやギンガムチェックのシャツも新鮮です。

ORIHICAの「レディース カットソー・ブラウス(ネイビー)」の商品一覧を見る

ベルト


パンツスーツの場合はベルトもアクセントになります。黒、茶、青系のベルトならすんなりとマッチするでしょう。白のベルトを使って今っぽさを演出することも可能です。細めのベルトできちんと感を出すようにしましょう。

ORIHICAの「レディース ベルト」の商品一覧を見る

パンプス


パンプスの色はベルトとそろえるのが基本ですが、黒ならどの色のベルトとも合わせられます。スカートスーツでは黒、茶色、紺などのパンプスが選択肢に挙げられます。ベージュのパンプスにするとやや上級者向けの大人っぽくフェミニンな印象になります。

ORIHICAの「レディース シューズ」の商品一覧を見る

バッグ


バッグもパンプスとそろえるのが一般的です。汎用性が高いのは黒ですが、ネイビースーツの堅いイメージを和らげたい時などは、白のバッグとパンプスを組み合わせるとおしゃれで爽やかな印象になるでしょう。

ORIHICAの「レディース バッグ」の商品一覧を見る

これがおすすめ! ネイビースーツのコーディネート ~レディース編~

最後に、ネイビースーツのコーディネート例をご紹介します。迷った時の着こなしの参考にしてください。

ネイビースカートスーツ


ネイビーのスーツに白のカットソー。シンプルな組み合わせなのに華やかさがあるのは、通常よりもやや明るめのトーンのスーツを選んだおかげです。ドレープ感のあるカットソーと、華奢なネックレスも女性らしい印象をプラスしています。一方で、バッグとパンプスを黒にすることで全体を適度に引き締め、きちんと感も出しています。

ネイビーパンツスーツ


扱いやすい反面、ともすれば単調になりがちな濃いネイビーのスーツ。そこでグレーのクレリックシャツ(衿とカフスのみが白いシャツ)を合わせることで、英国を思わせるクラシックなスタイルを演出しました。シャツを変えるだけで今っぽく見える、おすすめのコーディネートです。

ネイビースーツ×ネイビーインナースタイル


スーツだけではなく、インナーまでネイビーで揃えた、洗練されたコーディネート。クロップドパンツやVネックインナーなどで適度に肌を見せすることで、絶妙なバランスが取っているため全体が重たくなりすぎません。首回りがすっきり見えるノーカラーのジャケットはボトムスチェンジで単品ジャケットとしても使いやすく人気です。

ネイビースーツ×ニット


ネイビースーツは秋冬シーズンに活躍するニットとの相性も抜群です。
同系色のブルー系インナーは「爽やかさ」「清潔感」のイメージがあり、顔まわりの印象を明るくすることができます。
濃淡の違う同系色で合わせることでキレイにまとまります。

汎用性が高く、工夫しだいでいろいろな着こなしができるので一着は持っておきたいネイビースーツ。上記を参考にコーディネートを考えてみてはいかがでしょうか。

ORIHICAの「セットアップ・ジャケット・パンツ・スカート(ネイビー)」の商品一覧を見る

また、こちらのページではORIHICAスタッフのネイビースーツの着こなしを多数ご紹介しています。最新アイテムを着用した旬なコーディネートを見ることができるので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

関連リンクはこちら

おしゃれにかっこよく! スーツの着こなし方 ~レディース編~
女性のオフィスカジュアルコーディネートのご紹介!
レディーススーツに合わせるインナーの選び方
おしゃれに見える色! レディースグレースーツのコーディネートの例
ORIHICAオンラインショップでアイテムを探す