まいにちの仕事をスマートに。まいにちの仕事をスマートに。

ORIHICA SMART WORK STYLEORIHICA SMART WORK STYLE

モデル画像モデル画像
モデル画像モデル画像
MEN
モデル画像モデル画像
モデル画像モデル画像
WOMEN

モデル画像モデル画像

まいにちの仕事をスマートに。まいにちの仕事をスマートに。

MEN
01

Suit

for business

モデル画像
01

Suit

for business

ほのかに薫るクラシック
知的で余裕あるスーツスタイル

ヘリンボーン柄のブラウンスーツにペイズリータイを合わせて、オーセンティックな中にもカントリー調のクラシックさが薫るスーツスタイル。ちょっと違うアイテム選びが、大人の余裕を感じさせます。

Styling Point
モデル画像
個性的なペイズリータイも、色味をモノトーンで抑えることで着こなしやすく。
モデル画像
足元は上質な姫路レザーの外羽根シューズで、きちんと感を持たせて。
02

Set up

for business casual

モデル画像
02

Set up

for business casual

ベージュ×青系Vゾーンで
洒脱なコントラストを

冬素材のコーデュロイセットアップなら、あたたかみときちんと感を兼ね備えた装いが可能。茶系に映えるブルー系のVゾーンを構築することで、着こなしに洒脱なコントラストが生まれます。

Styling Point
モデル画像
デニム調シャツとネイビーのストライプタイで青系Vゾーンを構築。
モデル画像
ノーベント仕様なので、すっきりとしたシルエットが楽しめます。
03

Jacket&Pants

for business

モデル画像
03

Jacket&Pants

for business

あたたかみある素材感を
ジャケパンに取り入れて

ミルド生地のジャケット、モックネックニット、さらにウールニットタイの組み合わせで、ジャケパンスタイルに冬らしいあたたかみをプラス。茶系の色使いをミックスするとさらに季節感ある仕上がりに。

Styling Point
モデル画像
冬らしい素材感のウールニットタイを締めるだけで、Vゾーンに季節感が。
モデル画像
ややカジュアルな外羽根Vチップはジャケパンスタイルに良い塩梅。
04

Knit

for business

モデル画像
04

Knit

for business

ハーフジップニットで
差がつくニットスタイルに

ビジカジの定番となりつつあるニットスタイルも、ハーフジップタイプなら周りと差がつきます。ストライプシャツできちんと感を演出しつつ、チェック柄マフラーでクラシックな味わいをプラスして。

Styling Point
モデル画像
シンプルなスタイルにはレザーベルトの時計などで大人らしさを。
モデル画像
スタンド襟になるのでシャツ襟が見えやすく、きちんと感も演出できます。
05

Coat

for business

モデル画像
05

Coat

for business

デニム調ステンカラーコートで
都会的な味わいをプラス

スーツスタイルに合わせるコートとしてステンカラーは定番。しかしデニム調素材の一着を選ぶことで、垢抜けた都会的な雰囲気が加わります。すっきりと着こなしやすいミドル丈もポイント。

Styling Point
モデル画像
フロントを留めれば、さらにすっきりとスマートな印象に。
モデル画像
コートのフロントを開ければ、小紋タイのクラシックな印象が際立つ。
モデル画像モデル画像

WOMEN

店舗で試着しよう店舗で試着しよう近くのORIHICAショップを探してみる近くのORIHICAショップを探してみる

モデル画像モデル画像

まいにちの仕事をスマートに。まいにちの仕事をスマートに。

WOMEN
01

Suit

for business

モデル画像
01

Suit

for business

あたたかみある素材感で
上品な、クラス感あるスーツスタイル

少し起毛した素材感があたたかさを感じさせる、ミルド生地のヘリンボーンスーツ。秋冬らしいベージュカラーにワインレッドを合わせれば、上品でクラス感あるスーツスタイルが完成。

Styling Point
モデル画像
ワインレッドなど、コクのあるカラーを合わせれば季節感UP。
モデル画像
ジャケットは短めのすっきり丈。ヒップラインもカッコよく。
02

Jacket&Pants

for business

モデル画像
02

Jacket&Pants

for business

ワイドの美脚パンツと
ロングジャケットの絶妙バランス

冬らしいヘリンボーンジャケットは、少し長めの着丈がおしゃれ。トレンドのワイドパンツとのバランスで、ちょっと差がつくジャケパンスタイルに。インナーはタックインで脚長効果を強調して。

Styling Point
モデル画像
黒のワイドパンツなら、スタイリングをキリッと引き締めてくれます。
モデル画像
パンツと逆の白インナーを合わせて、着こなしにコントラストを。
03

Pants

for business

モデル画像
03

Pants

for business

冬こそはきこなしたい
オフホワイトの上品パンツ

ちょっとくすんだ色味が、柔らかな印象を与えるオフホワイトのワイドパンツ。ベージュのニットポロをシンプルに合わせれば、優しげで品のあるオフィカジが楽しめます。

Styling Point
モデル画像
大判の英国柄ストールでアクセントをつけるのもオススメ。
モデル画像
トップスをタックインすることで、パンツの脚長効果を最大に発揮。
04

Knit

for business casual

モデル画像
04

Knit

for business casual

ミドルゲージニットでつくる
冬ならではのオフィカジスタイル

ややざっくりとしたミドルゲージニットをオフィカジに使えるのも冬のスタイルならでは。深みのあるグリーンを選んで、英国柄のパンツと合わせれば大人っぽいスタイルに。

Styling Point
モデル画像
ざっくりしすぎず、あたたかみのあるミドルゲージは冬にぴったり。
モデル画像
ハイネックでもインにシャツを着ることで、オフィスらしいきちんと感を。
05

Coat

for business casual

モデル画像
05

Coat

for business casual

ざっくり着流してもサマになる
ロング丈のリバーコート

サッと羽織るだけで、お洒落な抜け感とお仕事らしいきちんと感の両方が手に入るリバーコート。ロングスカートと合わせれば、より優雅で洗練された雰囲気に。

Styling Point
モデル画像
やや丸みのあるシルエットは、フロントを留めずに着流すと洒落感UP。
モデル画像
スカートと合わせれば、後ろ姿もキマる。足元はブーツで。
モデル画像モデル画像

MEN

店舗で試着しよう店舗で試着しよう近くのORIHICAショップを探してみる近くのORIHICAショップを探してみる