高級ホテルへ食事にいくときの服装の選び方

最終更新日:

高級ホテルへ食事にいくときの服装の選び方

高級ホテルのレストランで食事をするときには何を着ていくのかを考えなければいけません。なぜならレストランによってドレスコードが存在するからです。一般的にどのような服を選べば良いのでしょうか。今回は、高級ホテルのレストランを利用するときの服装について解説します。

高級ホテルにはドレスコードがある?

高級ホテルと呼ばれるホテル内にあるレストランでは、「ドレスコード」が記載されていることがあります。ドレスコードとは服装の格に関する指定のことです。

ホテルのレストランの場合、男性ならお店の案内に「ビーチサンダル、タンクトップ、バミューダパンツ、ダメージジーンズのような軽装でのご来店はご遠慮ください」などと書かれています。端的に「ドレスコード=スマートカジュアル」という表現になっていることもあります。
ホテル内のレストランは、例えドレスコードがなかったとしても暗黙のルールが存在すると思っておいたほうが無難です。
カジュアルすぎる服装をして行くと、入り口で断られることはないにしても、周囲から浮いてしまって居心地の悪い思いをする可能性があります。

また、基本的に国内のホテルであれば、ロビーのドレスコードを気にする必要はありません。極端にラフな格好でなければ注意を受けるようなことはないでしょう。

高級ホテルへ食事に行くときの服装の選び方



高級ホテルのレストランで食事というときには、まずジーンズ、Tシャツ、パーカーなどのカジュアルな服装や普段着を着ていくことは避けるようにしましょう。

かといってスーツにネクタイというのもちょっと考えものです。ランチミーティングや接待で利用するというのならスーツでも問題はありませんが、パーティーなど少し華やかな食事会なら、ビジネスファッションではなく、少しカジュアルな服装のほうがむしろマナー。

女性と一緒に食事で訪れるといったときも、かっちりしすぎない「スマートカジュアル」がふさわしいでしょう。ラフすぎず、堅苦しくもない服装を心がけてみてください。

高級ホテルへ食事に行くときのジャケパンコーディネート

スマートカジュアルというのはドレスコードを表すときによく使われる言葉です。明確な定義はありませんが、セミフォーマルよりはカジュアルで、ジャケパンコーディネートのような服装のことを指すと考えて良いでしょう。

ジャケパンコーディネートでは、ネイビー、グレー、チャコールなどのジャケットに、スラックス、チノパンなどを合わせるのが基本。シャツはドレスシャツが定番で、ネクタイは着用してもしなくても問題ありません。靴はレザーシューズが無難で、ベルトと色を合わせるようにしましょう。

気を付けたいのは、夏でもジャケットは着用したほうが良いこと、ジャケットやパンツに原色など派手な色を持ってくるのは避けること、スニーカーはNGとされることが多いことなどです。

また濃紺のきれいめのジーンズは最近、OKとされることが多くなっているのですが、ときには全般的にジーンズは好ましくないというお店もあるので要注意です。

ORIHICAの「メンズ スーツ(着回し ジャケパンスーツ)」の商品一覧を見る

高級ホテルの食事だけでなく、ちょっとおしゃれなレストランに食事に行くようなときもスマートカジュアルは重宝します。ジャケパンコーディネートをさまざまなシーンで活用してみてください。

関連リンクはこちら

レストランウエディングに参列する場合の服装マナー
男性が結婚式の二次会に参加する場合の服装のマナー
ORIHICAオンラインショップでアイテムを探す