2021.3.4 UPDATE
働く男にはシャツが必要だ
クールビズはおろか、服装の自由化・リモートワークの拡大により、
スーツやジャケットの必要性は低くなりました。
となると、重要になるのは「シャツ」です。
ビジネスに好印象をあたえるスマートなシャツたち。
スタイリング例とともに紹介します。
おすすめインナーはこれら
-
ウルトラコンフォートシャツ
5,390円(税込)
着心地を追求した高いストレッチ性と、ソフトな肌触りが特徴。形態安定でシワになりにくく、お手入れも簡単。 -
スーパーノンアイロンシャツ
4,290円(税込)/5,390円(税込)
アイロンがけ不要の人気シリーズが色柄豊富に登場。柔らかな風合いの綿100%と、ストレッチ性の高い合繊ニット生地の2タイプ。
※洗濯条件によっては軽いアイロンがけが必要な場合があります。 -
ビジカジシャツ
4,290円(税込)
タイドアップも綺麗に着られる台襟使用のON/OFF兼用シャツ。ストレッチ&形態安定で機能性も申し分なし。 -
スマートビズポロ
4,290円(税込)
汗を素早く吸水拡散させる機能素材で、いつでもさらっと快適な着用感。アイロン不要なので、OFFでも着られて汎用性の高いシリーズ。 -
バンドカラーシャツ
4,290円(税込)
ドレスシャツほど堅くなく、Tシャツよりもかっちりして見える人気の襟型。セットアップに合わせたビジカジスタイルがおすすめです。 -
モックネックTシャツ
3,190円(税込)
通常のクルーネックよりも上品な印象になるモックネックTシャツ。目の詰まった自然な光沢で、「大人が選ぶTシャツ」として注目です。
見た目はしっかりとドレスシャツでありながら、着用時の快適さを追求。
「楽なのに、そう思わせない」ビジネスマンの強い味方です。

全てブルー系でまとめた清潔感のあるONスタイル。
見た目とは裏腹に、高ストレッチで着心地は楽ちん。

リモートワークにはボタンダウンがおすすめ。ノータイでもサマになるボタンダウンシャツに、スラックスを合わせたリモートワークコーデ。

ドレスシャツだから結婚式にも着回しOK。スリーピーススーツと蝶タイを合わせてフォーマルスタイルに。リモートワークからブライダルまで、汎用性抜群。

ジレを合わせたBIZスタイル。寒暖差の激しい春~初夏は、着脱容易なジレでの温度調節がおすすめ。
ラベンダーシャツとベージュのジレで、笑顔が映えるやさしい印象に。

カッタウエイカラーは第一ボタンを外した時にも襟立ちが綺麗に見える人気アイテム。シワにもなりにくいから、気軽にリモートワークに着られます。

クラシックなクレリックシャツには英国調のチェックジャケットが相性抜群。TPOに応じてタイドアップからリラックススタイルまで、幅広く活躍します。

大柄のチェックもシルエットの美しさ故にラフすぎずスマートな佇まいに。
リモートワークならこんな新しい柄にもチャレンジできるのでは。

ビジカジシャツは台襟仕様でタイドアップも◎。ニットタイとチノパンを合わせればこなれたBIZコーデの完成です。

裾を出してもすっきり決まる絶妙な丈感で、OFFにも着回し。ネクタイにもスニーカーにも合う『ビジカジ専門店』のこだわりが詰まっています。

シェアオフィスでの理想的なビジネスカジュアル。
大人としての節度は保ちながら着心地は楽なモノ、そんな要望にはビズポロにジレを合わせたBIZコーディネートがおすすめ。

カフェでのおひとり時間もスマートに。Tシャツではゆるすぎるような場合に”丁度良い”スタイルの完成です。

王道のジャケパンスタイルでかっちりと。楽チンな着心地でありながらタイドアップでの商談にも使える万能ビズポロです。

バンドカラーシャツを上品かつアクティブに。セットアップとスニーカーを合わせた大人スポーティーなスタイル。
オフィスカジュアルからデートまで、汎用性の高い好印象コーデ。

モックネックTシャツで在宅ワーク。襟付きのカーディガンは一見するとジャケット見えするので、オンライン会議などでもラフになりすぎずにオススメです。

モックネックならではの上品なOFFスタイル。コットンパンツにカーディガンというラフなコーデも上品な印象のモックネックTシャツでノーブルな装いに。