ORIHICAメンバーズについて

FAQ

ORIHICAについて

ショッピングガイド

3Dセキュア2.0について

近年インターネットショッピングにおいてクレジットカードの不正利用が多発しており、
お客様により安心・安全にお買い物を楽しんでいただけるようクレジットカード決済に「3Dセキュア2.0」を導入いたしました。

3Dセキュア2.0とは

オンラインショッピングでクレジットカードでご注文される際、カード会社にてリスクベース認証を行い
高リスク(不正利用等)と判断された場合にのみワンタイムパスワードなどで本人認証を行うサービスです。

3Dセキュア2.0の設定と利用方法

3Dセキュア2.0は、Visa、Mastercard、JCB、American Expressに対応しています。

ご利用されるクレジットカードが3Dセキュア2.0に対応している場合は、事前にカードを発行している会社のホームページからパスワードなどの設定が必要となります。

本人認証サービスの詳細と設定等につきましては各ブランドのロゴをクリックし(外部サイト)ご参照ください

※3Dセキュアのサービス名称はカードブランドによって異なります。

※3Dセキュア2.0非対応のクレジットカードもございます。詳細はご利用のカード発行会社へお問い合わせください。

また、パスワードの設定・変更等の詳細につきましてもお持ちのカード発行会社までお問い合わせください。

3Dセキュアを利用した決済の流れ

【3Dセキュア未登録】

3Dセキュア未登録

【3Dセキュア登録済み】

3Dセキュア登録済み

※カード発行会社にて3Dセキュアをご登録頂いていない場合には、本人認証ページは表示されません。

3Dセキュアご利用イメージ

お支払い方法にクレジットカードを選択した場合、ご注文内容の確認ページで「注文確定」ボタンを押すと
カード会社の判定が行われます。高リスクと判定された場合は、カード会社が提供する本人認証画面が表示されます。

本人認証画面でワンタイムパスワードなどで本人確認。認証されると、クレジットカードの与信に進みます。

その後、与信が通るとご注文確定となります。低リスクと判定された場合は本人認証画面が表示されず、与信後にご注文確定となります。

※上記JCBカードの場合の表示・遷移イメージとなり、カードブランド等で表示内容・認証方法が異なります。
各カードブランドごとの認証方法につきましては各カード会社のホームページをご確認くださいませ。

3Dセキュア認証失敗時の対処法について

<本人認証画面から離脱してしまった場合・本人認証画面で15分以上経過した場合・通信エラーなどが発生した場合>

認証は失敗となり、注文確定ボタン押下から16分後に注文が自動キャンセルとなります。

自動キャンセルから数分~最大15分後にカート情報が元の状態に戻りますので再度カートページよりご注文を頂きますようお願いいたします。

※ご利用いただいたポイント、クーポンは自動キャンセル後に元に戻ります。

※自動キャンセル後、カート情報が元の状態に戻る前に商品をカートに入れた場合、カート状態が元に戻ると2重注文となる場合がございます。

カート状態が元に戻ってからの再注文を頂きますようお願いいたします。

<本人認証のID・パスワードを間違えてしまった場合>

3Dセキュア認証NGとなり、注文は即時キャンセルとなります。

認証NGの際は、キャンセル後にカード情報が元の状態に戻りますので再度カートページよりご注文を頂きますようお願いいたします。

<ご注文状況のご確認方法について>

会員登録済のお客様のご注文状況は マイページ>オンラインショップのご注文状況 よりご確認いただけます。

アプリの場合は、会員証・クーポン(画面右下)>オンラインショップご注文状況よりご確認ください。

ステータスが「注文確認中」の場合は注文が確定していない状態となりますので自動キャンセル後に再度ご注文をお願いいたします。

会員登録なしでご注文をいただいたお客様につきましては、注文完了メールをご確認いただくか、お問合せ窓口までご連絡くださいませ。

ガイドメニュー