ハレの日にふさわしい大人な装い。
3月、4月は卒園・卒業と入園・入学の季節。
忙しいパパ・ママに贈る、卒園・卒業と入園・入学両方OKの着まわし方をご紹介。
お得なセットセールもご用意しました。ぜひチェックしてみてください。
着まわしスタイリング

ノーカラージャケットと白インナーで品よくシンプルに。
※バッグ・コサージュは1月下旬頃発売


卒園・卒業はややフォーマル度を意識したスカートスタイルも。
バッグはあえて淡いベージュを選んで、
コサージュと共に重すぎない絶妙なアクセントに。
※バッグ・コサージュは1月下旬頃発売


動きやすさも嬉しいクロップドパンツで快適&スマートなイメージに。
淡いピンクのインナーに、トーンを合わせたバッグ・コサージュで
優しい印象をプラス。
※バッグ・コサージュは1月下旬頃発売

優しいトーンのベージュカラーにお祝いの気持ちを込めて。
※ブラウス・バッグは1月下旬頃発売


上と同じジャケットに、別素材のロングスカートを合わせて着回し。
上品なプリーツが施されたひざ下丈のスカートは
先の参観日・七五三でも活躍間違いなし。
※ブラウス・スカートは2月上旬、バッグは1月下旬頃発売


入園・入学におすすめのベージュのセットアップは、
普段の仕事でも使いやすい淡い色味が人気。
バッグやベルトを黒にして引き締めるとぐっと上品な印象に。
※ブラウス・バッグは1月下旬頃発売


ジャケットの代わりにジレを使ったトレンドスタイル。仕事着やオフにも
着まわしできて、上品さも備える近年人気の新定番スタイル。
※ジレ・バッグは1月下旬頃発売


パンツをチェンジして、入園・入学に合わせて重すぎない印象に。
デザインブラウスやパールブローチで上品に仕上げ、
普段使いとの差別化を。
※ジレ・パンツ・バッグは1月下旬頃発売
コートスタイル

撥水&洗える機能で安心の王道トレンチコート。
※コートは2月中旬、バッグは1月下旬頃発売