ハレの日にふさわしい大人な装い。
3月、4月は卒園・卒業と入園・入学の季節。
忙しいパパ・ママに贈る、卒園・卒業と入園・入学両方OKの着まわし方をご紹介。
お得なセットセールもご用意しました。ぜひチェックしてみてください。
着まわしスタイリング


スーツとネクタイのトーンを揃えた大人なスタイル。
主役を引き立てながらも、ジレやポケットチーフで特別な日の準備を。
※ジレは1月下旬頃発売


爽やかな印象のブルースーツに、別売りのジレをプラス。
ベージュのネクタイが程よい遊び心を加え、お祝いの場面に華を添えます。
※ジレ・ネクタイは1月下旬、シャツは2月中旬頃発売


大人な印象のグレースーツに、別売りのジレをプラス。
ネクタイのベージュカラーが、華美すぎない適度なアクセントに。
※ジレ・ネクタイは1月下旬、シャツは2月中旬頃発売


シャツ・ネクタイをチェンジして、よりシックな雰囲気に。
普段のオフィススタイルにも活用できる万能スタイル。
※ジレは1月下旬、ネクタイは2月上旬頃発売
コートスタイルfor Ceremony
軽快なショート丈コートはかさばらずに普段使いにも◎
※ジレは1月下旬頃発売
ハレの日のおすすめアイテム

ハレやかなネクタイを
コーディネートのポイントに
※ベージュ・グリーンのネクタイは1月下旬頃発売
特別感のある装飾で
エレガンスを表現

カフリンクスやタイバーは、フォーマルシーンで腕時計以外に男性が唯一身につけて良い装飾品。祝福の場は小物でエレガンスを表現してみましょう。デザインはシンプルなものがオススメです。
胸元にチーフを挿して
お祝いの気持ちを

ビジネスシーンであれば「ちょっと派手かな?」と避けてしまうチーフも、祝いの席であれば大いにあり。むしろ胸ポケットに華やぎが添えられることで、セレモニーに相応しいエレガンスを醸し出すことができます。