テレワーク・ビジカジにもオススメ。
1枚プラスできちんと見えるジレ・ベスト。

2021.9.17 UPDATE

一枚あると、ちょうどいい

仕事に休日にハレの日に、
オフィスにテレワークに、
ちょっとした温度調節に、
ちょうどいい塩梅の便利なアイテムを紹介します。

ジャケットなしでもきちんと見え、防寒にも使える“ジレ(ベスト)”
重ね着になる秋冬シーズン、スタイリングのバリエーションを広げるアイテム、“ジレ(ベスト)”。
脇役的にみられがちなジレ(ベスト)ですが、ジレを着用することのメリットは様々です。


メリット1Vゾーンが引き締まり、ワンランク上のコーディネートになる
ジレ(ベスト)をいつものジャケットやスーツに投入すれば、Vゾーンが引き締まり、クラス感漂うワンランク上のスタイルに変化。
リバーシブルジレなら、裏表を使うことでさらにコーデに変化を出すことができます。

また、ORIHICAではセットアップと同じ生地のジレ(ベスト)も一部展開。これならば、3つ揃えてスリーピーススーツとしても着用可能です。

ORIHICAのジレ(ベスト)はディテールへのこだわりも秀逸。胸ポケットは、ペンを挿せるくらいの深さがあるから、仕事中にジャケットを脱いでも、スマートに振舞えるのです。
また、前見頃の生地を背の部分まで使用し、カーブを描く縫製を採用。これにより、ジレ(ベスト)姿でもスッキリと見えるシルエットに仕上がっています。
キチンと見える秘密は、前下がりと後ろ見頃のバランス。これを調整することで、よりドレッシーな雰囲気を演出。キチンと見えるのです。※一部商品は仕様が異なる場合がございます。

メリット2
カジュアルなトップスもキチンと見える
テレワークの拡大により、ポロシャツやTシャツなどのリラックスしたウエアで仕事をされる方も増えています。
ジレ(ベスト)があれば、羽織るだけでキチンと感が出せるため、WEB会議などで簡単に好印象を作り出せるのです。Tシャツ一枚でもだらしなく見えません。

ジレを一枚プラスするだけでスマート見え。

メリット3
温度調節も簡単に
また、朝晩の気温差が大きい季節の変わり目などには、温度調節のためのアイテムとしてジレ(ベスト)が便利。
少し肌寒いがコートを羽織るほどではない陽気には、ジレならばジャケットなどの下に着脱するだけで簡単に、しかもスマートに温度調節ができます。

さらに寒さが深まった場合に備え、より暖かく過ごせるようダウンを充てんしたジレ(ベスト)も展開。ダウンは暖かい空気を閉じ込めるため、胴衣であるジレ(ベスト)に用いれば、その防寒性は格別の高さです。

コートに比べ、脱いでも嵩張らないのがジレの魅力。

ORIHICAでは、このようなジレ(ベスト)の有用性に着目。
テレワークやウォームビズ、ビジカジなど様々なシーンに
”ちょうどいい”ジレ(ベスト)を
バリエーション豊富に展開しています。 ジレ・ベスト一覧を見る ジレ・ベスト一覧を見る